2006年11月05日
写真館-ナミテントウ

「テントウムシ」と言えば、ナナホシテントウのことではなく、このナミテントウのことを言います。
しかしながらこのナミテントウはくせ者で、派生型が無数にあります。

黒地に赤点、赤地に黒点、真っ黒、真っ赤、それに加えて点の数が2個だったり3個だったり、点の形も丸かったり勾玉型だったりと、複雑この上無い状況です。
まあ、ナナホシテントウ以外の赤系黒系のものが、ナミテントウとおぼえてもいいでしょう。(厳密には違いますが)

それにしても相変わらずのツヤ、風景までも映し出しています。
色が黒なだけにほこりやゴミが目立ち、このあたりは車といっしょですw
黒い車はきれいですが、ちょっとしたゴミが目立つので、しょっちゅう洗車をしなければなりません。
このナミテントウくん、そろそろ洗車機に入らなければならない状況のようです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る