
去年は2m以上も伸びるロシアヒマワリを植えましたが、今年はおととしと同じ大輪ひまわりにしました。
この大輪ひまわりは、1.5mぐらいしか伸びず、中央の茶色が濃いので、なかなかきれいな種類です。
正直、ヒマワリはできれば植えたくないわけです。
台風シーズンの管理が大変だし、枯れた後の掃除も大変です。
しかし、あいつが待っているのであります。
毎年ヒマワリの葉っぱを休みどころとして、完全にここに住み着いているカエルです。
えさはある、水もある、休みどころもあるということで、今年もプランターの下や大きな石の下で冬眠しつつ定住しています。
新入りが来ることもあり、すっかりカエルの園となりました。
そこまでして待っているのに、ヒマワリを植えないとなるとこれは犯罪に近いわけです。
そんなわけで、今年もヒマワリ開始となりました。

ヒマワリ艦隊、いざ出陣!
業務連絡
ちょっくら旅行に行ってくるので、何日かブログ更新はお休みです(^O^)