2008年05月14日
亡骸を運ぶクロヤマアリ

巣から持ち出したのか、巣に持ち帰るのか、どちらにしてもこのアリは、高度な社会活動をしています。
自分の生死のためではなく、仲間のため、環境のため、そういう社会発想ができるのがアリです。
それにしても、あんなに黒く見えるクロヤマアリでも、近くで見れば案外赤いもんです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2008年05月14日
ホトトギスの発芽

ダメもとでケーキの容器に土を入れて撒いておいたホトトギスの種が、発芽しました。
去年採取していた白い花が咲くホトトギスの種です。
発芽率は9割以上にも及び、意外な展開に驚いています。


ホトトギスの発芽

みんな元気そうです。
この種を採取した場所は、なぜか毎年元気に花を咲かせる株が生える会社の日陰のところです。
ひそかに増殖もしているようなので、生育環境が整っているんだと思います。
ホトトギスは山野草の中でも栽培がむずかしいほうで、大気湿度や日射量などの条件を満たすのがむずかしい種類です。コケにも似た難易度です。
そんなわけで、なんとか大きくなったらその場所に植え替えたいと思います。
1株800円×300株=24万円 Σ(゚д゚lll)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | ホトトギス | 更新情報をチェックする
2008年05月14日
長さ62cmのタンポポ

なんじゃこりゃぁぁぁ!ということで、ワタ毛を飛ばして役割を終えた巨大タンポポの記念撮影。
この茎、(`・ω・´) シャキーンとしていて揺らしても折れません。
煮たら美味そうだなと思えるほど、厚い肉質を持っています。
ちなみにこのタンポポは、どこにでも咲いているあのタンポポです。
少しでも風に乗るように、上へ上へと伸びたのでしょうか。
強い希望があれば、どんどん伸びるのでしょうか。
ちなみに、ぼくは中学で身長が止まりました(´・ω・`)

.........@ノ”<みなさん、笑うところだおwww        ヽ(`Д´)ノ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(6) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2008年05月14日
マイマイガの幼虫の食害続出

先日も書いたマイマイガの幼虫ですが、あちこちに着地済で被害が確認されています。


マイマイガの幼虫の食害続出

Σ(゚д゚lll)育てていたアメリカンチェリーの葉っぱが…
1苗につき3〜4匹くっついて食べていました。即刻退散していただきました。


マイマイガの幼虫の食害続出

先日芽を出したトチノキの葉っぱも… _| ̄|○
この芽にも3匹の幼虫がいました。

何でもかんでも食うのかなと思ったら、柑橘系はさすがに食べないようです。甘夏やユズは無事です。
発生地域では、一度総点検をしたほうがいい状況です。
黒くて小さい毛虫がついていたら、今のうちにお引越し勧告です。
食欲がすごいので、あっという間に葉っぱが無くなってしまいます。
今年も大発生すんのかなぁ…
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | マイマイガ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る