2008年05月22日
姫の埋葬

★になった姫を鉢に埋葬し、先日芽を出したミニヒマワリを植えました。


姫の埋葬

兄弟たちとも隣同士。久々の再会になります。
また新しい姿で、地球の一員になってください。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | カタツムリ〜2008年 | 更新情報をチェックする
2008年05月22日
姫の旅立ち

2005年9月、庭で見つけた5匹のカタツムリ。
直径1cmぐらいの子どもだったので、飼ってみようと思いました。
あれから2年8ヶ月、あのときから飼いはじめた最後の個体の姫が、静かに★になりました。


姫の旅立ち

直径4cmほどまでに生長した姫は、貫禄さえありました。


姫の旅立ち

年輪のように刻まれた1本1本が、そのまま姫の生長記録です。


姫の旅立ち

交尾相手となった野生ちゃんと、最期のお別れ。


カタツムリを飼いはじめて初めての冬に1匹が★になりましたが、その後4匹体制でしばらく飼育が続きました。
去年の今頃に3匹が交尾しあって産卵しましたが、姫だけは交尾せず、産卵も確認できませんでした。
生長し終わるのも姫が一番遅く、上限を超えてどんどん大きくなり、他の3匹の兄弟よりもひとまわり大きくなって、ようやく生長が止まって大人になりました。

3匹の兄弟たちが★になっていく中、途中参加した野生ちゃんと交尾し、野生ちゃんが産卵しました。
交尾後の姫は、急におとなしくなりました。
適齢期を過ぎての交尾で、体力をいっそう消耗したと思われます。

姫が★になっていた場所は、カットルボーンを入れているプラスチックのケースの中でした。
ちょうどカットルボーンの裏側になり、ひとりになれる空間です。

カタツムリが人になれることを教えてくれたのは、姫でした。
人を長時間観察し、ふたを開けるとよってくるその反応は、明らかに人を意識したものでした。
時にはカメラを意識して、ポーズをとってくれたこともありました。

初めてカタツムリを飼育し、その第1世代の最後の個体の姫が★になり、ここにひとつの季節が終わりました。
寿命が1年の昆虫ばかり飼ってきたので、こんなに長くいっしょにいたのは初めてでした。
そのおかげで、姫はたくさんのことを教えてくれました。
でも、そのおかげで寂しさもたくさんになりました。
飼育のすばらしさを教えてくれてありがとう。安らかに。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(3) | カタツムリ〜2008年 | 更新情報をチェックする
2008年05月22日
カタバミの発芽

ヤマトシジミのカテゴリで書いてきたように、去年カタバミを栽培しましたが、今年もまたやってみたいと思います。
去年は育った苗を移植しましたが、今年は種まきからのスタートです。
去年育てたカタバミから採取した種を蒔き、2週間ぐらいで発芽しました。


カタバミの発芽

ハート型の本葉を伸ばし、なかなかかわいい芽です。
今年もヤマトシジミが産卵してくれればいいなと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | ヤマトシジミとカタバミ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る