2008年06月10日
ちっこいコオロギのエゾスズ

一瞬エンマコオロギの幼虫に見えますが、エゾスズという昆虫です。
触角を入れない体長は7〜8mm。非常に小さいです。
以前、エンマコオロギの幼虫だと思って、脱皮のようすを観察しようと飼育ケースで飼っていたら、突然鳴き出してびっくりしたことがあります。
写真に写っているのは産卵管があるのでメスですが、オスはこの大きさでビィーーーーーーーービィーーーーーーーーと鳴きます。
すでに成虫になった個体もいるようで、玄関先でビービーと声が聞こえます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。