2008年06月12日
まだ小さいコスモス

まだ暑いという季節でもないので、コスモスの生長はのんびりです。
コスモスにはたくさんの昆虫が集まるので、毎年必ず植えています。
蜜や花粉だけでなく、良い休みどころとして使われることが多く、コスモスに関係ない昆虫も、よく止まって休んでいます。
今年はどんな昆虫がやってきてくれるんでしょうか。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2008年06月12日
ヒロヘリアオイラガがあらわれた

別にドラクエではないのですが、戦闘モードなわけです。
大きさは1cmぐらいで、ちっこい蛾です。


ヒロヘリアオイラガがあらわれた

羽根の色は、枯れかけた葉っぱをイメージしています。


ヒロヘリアオイラガがあらわれた

高機能そうな触角や長い体毛。
いやはや、好きになれません。(^^;


ヒロヘリアオイラガがあらわれた

この太い脚、歩く早さは不気味なほど早く、しかもよく歩き回ります。
こっち見んなっ!( ゚д゚ )
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2008年06月12日
2匹のバッタの幼虫の会話

右『おい、うしろで撮ってるぞ。得意ワザ見せてやれや。』
左『いっちょやったるか。』


2匹のバッタの幼虫の風景

左『後ろ脚での触角の掃除でござーいっ!』
右『俺は体硬いからできん。』


2匹のバッタの幼虫の風景

180度以上も前に回る後ろ脚なんて、初めて見ました。
なかなか高機能な生命体なのであります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2008年06月12日
ミノウスバの羽化観察な次第

ミノウスバのマユを5個採取したので、羽化させてみたいと思います。
採取場所は種蒔きポットから2個、ミニ鉢から2個、外壁から1個になります。
鉢からはトータルで4個採取しましたが、付いているのを知らないで、いつも水をかなりぶっかけてました。
これからもぶっかける場所になるので、採取というよりは避難になります。


ミノウスバの羽化観察な次第

ミノウスバの幼虫は、まずマユを作り、その中でサナギになります。
マユの中のサナギはそのまま夏を過ごし、秋にマユの壁を破って成虫へと羽化します。

羽化観察 秋まで待とう ミノウスバ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | ミノウスバ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る