またもやクサキリが姿をみせました。メスです。
時季的に、交尾を終えて産卵場所を探しているのかもしれません。
そんなクサキリ、するすると草の茎を上っていきました。
なるほど、お食事の時間のようです。
猫じゃらしという名前でも有名なエノコログサの実を食べ始めました。
重い体重で穂をしならせて逆さまになりながら、次々に実を食べています。
どんな実なのか一粒取って中を見てみましたが、まだ若すぎて白い液体の状態でした。
どうやら、この白い液体がめあてなのかもしれません。
産卵前のメスには栄養が必要なわけで、常食の葉っぱでは足りなそうです。
液体状の実は豆乳みたいなものなので、かなりの栄養食です。
クサキリにも、秋には秋の食べ物があるようです。