2009年04月24日
若草を食むカモの集団

カモが陸地に上がって、伸びたばかりの柔らかい若草を食んでいます。
砂浜のゴミ拾いのように、みんなで同じ方向に進みながらの食事です。
川の水草が少ないんでしょうか。ちょっと気になります。


若草を食むカモの集団

手前の派手な色のほうがオス、奥の茶色いほうがメスだと思います。
これから繁殖期に入るので、たくさんの栄養が必要です。


若草を食むカモの集団

『あんた、だれー?』


若草を食むカモの集団

ハクセキレイが、近くでカモを観察しています。
お互いに見慣れた相手だと思うので、争いはありません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(5) | 野鳥 | 更新情報をチェックする
2009年04月24日
キバナイカリソウの開花

庭のキバナイカリソウが開花しました。
赤い茎に淡いクリーム色の花、かっこいい植物です。

イカリソウは生薬としても知られ、強精効果や滋養強壮効果があるらしいです。
バイ○グラと同じ効能もあるということで、いやはや、あっちこっちもイカリソウなわけです。
昔はマ○タケリソウと呼ばれていたそうで、まさに猛るわけです(*^_^*)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る