2009年05月28日
ホトトギス生長中

宿根草のホトトギスが、30cmぐらいに生長中。
この場所は半日陰で雨水の通り道でもあるので、山野草がよく育ちます。


ホトトギス生長中

去年種を蒔いたほうも、発芽して生長中。
今年の株は根から発芽しているので、丈夫に育ちそうです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(4) | ホトトギス | 更新情報をチェックする
2009年05月27日
小さいアリが大量に家に浸入

今日の夕方、小さくて茶色いアリが家の中に突如数百匹入ってきたということです。
例のアルゼンチンアリがここまで来たかと思いましたが、生きているアリを捕獲して写真で見たら、どうやらアルゼンチンアリではなさそうです。


小さいアリが大量に家に浸入

今は1匹も見えないので、たぶん巣全体の大移動だったのかもしれません。
その通り道として、なぜか家の中を選んでしまったアリ。
木造の家はどこかに隙間があるので、小さなアリなら入ってこれそうです。


小さいアリが大量に家に浸入

偶然にも、今日会社で似たような現象がありました。
写真と同じアリが、普段見ないところを行列を組んで歩いていたのです。
時期的な大移動をする日だったのかもしれません。
ちなみに、天気予報では今日の深夜に雨が降ります。
気流では、暖かくて湿った空気が流れ込んでいるので、それを察知したのかもしれません。
ちなみに、羽根の生えたアリが大量に現れる結婚飛行の日は、決まって蒸し暑い日です。
湿度というものは、生き物のリズムに影響を与えるようです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2009年05月27日
トマトにつぼみ出現

強力米寿2号に、大きなつぼみが出てきました。
ホーム桃太郎のほうも、小さなつぼみをつけています。

トマト栽培で、最も緊張の瞬間がやってきます。
この最初の花を結実させないと、その後の実の付き方が格段に落ちます。
うまく受粉まで導き、結実のスタートをきることができるのか、ここにかかっているわけです。


トマトにつぼみ出現

植え付けたときと比べると、1.5倍ほどの背丈になりました。
今のところ、害虫の出現や病気の発生は見られません。
害虫の駆除はなんとかなりそうですが、怖いのは病気です。
病気に強い種類とはいえ、いったん発生してしまうと手の施しようがありません。
農薬は限りなく使いたくないため、ピリピリの栽培なわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(6) | トマト | 更新情報をチェックする
2009年05月27日
ニンジンに本葉が出てきました

遠目では目立った変化はありませんが、本葉が出てきています。


ニンジンに本葉が出てきました

これが伸びてくると、ニンジンらしいギザギザした葉っぱになります。
どの苗も倒れることもなく、健康に育っています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(3) | ニンジン | 更新情報をチェックする
2009年05月27日
地植えのわたが発芽

地植えしたわたが発芽しました。
今までのわたは、すべてミニポットに種を蒔いてから、発芽した芽を植え替えたものです。
今回、初めて地面に種を蒔いて発芽に至ったこの芽。
もしこの芽が順調に育つのであれば、「わたは植え替え厳禁」ということが判明します。
気温が高くなったのもありますが、これで本当にうまくいくのか、まだまだ不安なわけです。


地植えのわたが発芽

発芽直後にさっそく食害された芽もあります。
また種蒔きの準備でもしますか…
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(4) | わた | 更新情報をチェックする
2009年05月27日
オシロイバナは順調

地植えしているオシロイバナは、2株とも順調に育っています。
地面の中では、どんどん根が伸びていることでしょう。


オシロイバナは順調

鉢植えのほうも、健康に育っています。
ここまでくるとひと安心。あとは自らの生命力でぐんぐん生長していくでしょう。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | オシロイバナ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る