2009年08月29日
ピンクのメリーゴーランド

紫色の花を咲かせていたメリーゴーランドですが、今回初めてピンクの花を咲かせました。
淡い色も、なかなかいいものです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | アサガオ〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
2009年08月28日
動画に向かないカエル

カップ焼きそばの鉢の中で休む子ガエル。
カメラを近づけていったら、生意気にもテレパを発信してきました。


動画に向かないカエル

『動画とか撮らないのぉー?』

なんと!動画を要求するとは、生意気にもほどがある!
そんなわけで、動画を撮ってみました。




喉しか動いてないし…(´・ω・`)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(11) | カエル | 更新情報をチェックする
2009年08月28日
支柱が必要なサラダ菜

いやはや、台風でも来たら倒れてしまいそうです。
ついに茎まで露出し始めたサラダ菜、もはや野菜ではありません。
花を咲かせて種をつけるという本来の生き方に向かって、生長を続けています。
葉の枚数は多く、その大きさは小さく、アブラナ科の姿になってきました。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(5) | サラダ菜・葉大根〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
2009年08月27日
眠るカエル

Zzzz……ムニャムニャ…


眠るカエル

な、なんだっ! あ、ぁぃさんか…
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(5) | カエル | 更新情報をチェックする
2009年08月26日
朽ちるスイカの果実

雌しべについていたスイカの赤ちゃん(左)ですが、朽ちてしまいました。
二番目についた実(中)も朽ち、三番目についた実(右)も同じ運命かもしれません。
追肥はしましたが、やはり元肥が無いための栄養不足だと思います。
観葉植物としてのスイカということで、引き続き生長を見守ります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(6) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2009年08月26日
咲き始めのヒマワリ

ようやくというか今ごろというか、夏の花ヒマワリが咲き始めました。
開花を待っていた者が、さっそく花のところで待機しています。


咲き始めのヒマワリ

『げっ、よく見つけたな、ぉぃ!』


咲き始めのヒマワリ

夜は10℃近くまで下がる秋なのであります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(5) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。