2009年08月07日
アボカドとカエル

ちょっとだけ上がった気温でほんのり温まったアボカドの葉の上で、久々の20℃台の気温を感じる子ガエル。
こういうときに、水をかけると嫌われます。


アボカドとカエル

まだちょっと警戒気味。
害の無いことを何度か経験させ、少しずつ慣れさせていきます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | カエル | 更新情報をチェックする
2009年08月07日
挿し芽トマトの葉に病気発生

挿し芽をしたほうのトマトにも実が成っていますが、葉っぱにカビが生える病気が発生しました。
葉に発生したカビのせいで葉幹の根元が茶色く変色し、症状は深部にまで伝わっています。
毎日のように続く小雨や霧雨、湿度が高すぎるのが原因かもしれません。


挿し芽トマトの葉に病気発生

このような症状が次第に広がっています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(3) | トマト | 更新情報をチェックする
2009年08月07日
地植えのオシロイバナも開花

地植えのほうのオシロイバナの最初の開花です。


地植えのオシロイバナも開花

こっちはオシロイバナっぽい艶やかなピンク。
色が色だけに、けっこう目立っていいかんじです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | オシロイバナ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る