2009年10月06日
アオイトトンボのつがい

沼の岸辺で羽根を休めるアオイトトンボのつがいがいました。
イトトンボ系のつがいは、空中をひらひらと飛ぶので風情があります。
線の細い体をしているのもあって、儚ささえ感じる昆虫です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2009年10月06日
オンブバッタのオスが1匹

ヒシバッタよりも大きな昆虫が、ピョコンと跳ねました。
バッタの幼虫かなと思ったら、羽根もちゃんと生えきっています。
オンブバッタのオスの成虫です。体長は2cmほど。

このあたりではメスの姿はまだ見ていないのですが、うまくメスを見つけてオンブできることを祈ります。
いやはや、本当にもう秋なんですねー(-。-)y-゜゜゜
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。