2010年07月01日
穴を掘る女王アリ

女王アリが、しきりに隅のところを掘っています。腹部の先で深さを確かめるような動作もしています。
産卵の準備かもしれません。

posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ムネアカオオアリ | 更新情報をチェックする
2010年07月01日
ネモフィラの蜜を吸うクロヤマアリ

一昨年植えたネモフィラのこぼれ種が、今年も花を咲かせました。
味のいい蜜を出すらしく、クロヤマアリをはじめとした様々な昆虫が集まります。


ネモフィラの蜜を吸うクロヤマアリ

触角が蜜につかないようにしながら、おしべの付け根のあたりを吸っています。


ネモフィラの蜜を吸うクロヤマアリ

なんとなく機嫌も良さそうなアリさんでした。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2010年07月01日
葉大根が塔立ちの気配

ここにきて葉大根につぼみが出現し、塔立ちするようです。
ほぼ全株が同じような状況です。


葉大根が塔立ちの気配

数日後には咲くかもしれません。
葉大根の花はすごくきれいで、ヘブンリーブルーにも似た爽快感がある花です。
このまま花を咲かせて観賞したいと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | サラダ菜・葉大根〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。