2010年07月14日
ネジバナにつぼみ出現

ついに!ついにネジバナにつぼみが出てきました。長かったな〜…


ネジバナにつぼみ出現

こりゃまじ咲きそうです。つぼみの本数は3本。咲いたら撮りたい次第。
なんだかんだ言ってもラン科。さすがに手ごわい相手です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2010年07月14日
中脚を噛まれる女王アリ

湿度と気温が上がっているので、あちこちの巣で結婚飛行が行われているらしく、地面をよく見ると女王アリがよく歩いています。
近くの何か所かの巣はチェックしていますが、いまだに目撃はしていません。
それはともかく、地上で羽根を落とした女王アリの脚に、他のアリが噛みついて離れません。恐らく、他の巣の近くを歩いたのでしょう。何の女王アリかは不明ですが、クロヤマアリのような気もします。
このような情景は、クロヤマアリの働きアリとアミメアリ系の働きアリとの間でもよく見られ、あちこちで小さなアリを引きずった大きなアリがいます。どのアリも活発に活動しているので、衝突が起きているようです。


中脚を噛まれる女王アリ

左の中脚に噛みついています。噛みついたままの頭だけが付いていることもあり、かなりの力で噛んでいると思います。
まさに毎日が戦争、女王アリと言えども気を抜く暇は無いわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。