小さすぎて神経の使う幼虫飼育ですが、触角を入れない体長が8mmほどになりました。
腹部もぷっくりとふくらみ、よく食べているようです。
この大きさぐらいにまでなると体もけっこう丈夫になるので、とりあえずひと安心なわけです。
物陰に隠れる状況は、おびえて隠れるといったものから休むために隠れるような性質になっており、精神的にも安定しているようです。
野菜もよくかじっており、不思議なほどの順調さ。もう少し大きくなったら、好物のエダマメでもあげたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。