
おや?女王アリの足もとに何かいる…

長女誕生キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
腹部の付け根と胸部全体が、まだ色が薄いです。ムネアカオオアリなので、この色の薄い部分がこれからワイン色になっていきます。
女王アリが右の触角で触っているものが、抜け出たあとのマユの殻になります。

数時間前まで、女王アリがマユをかじっていました。まもなく誕生ということは知っていましたが、気付いたらすでに誕生していた次第。
なお、数日前にマユの中のサナギが黒くなっていたことも観察していました。

マユを構成する糸の数本がからんでいるようで、取ろうとしています。女王アリもそれに気づいていて、時々手助けをしています。
産卵から42日目で羽化しました。羽化の前兆としては、サナギが黒くなると数日で羽化ということになります。
女王アリは今回の羽化でますます神経質になり、音や振動にビクッと反応するようになりました。はじめての家族の誕生、本当にお疲れ様でした。