
ハイパーゼリー。普通の昆虫ゼリーより上級のゼリーで、さまざまな栄養が入っています。
そのため、特に栄養を必要とする産卵期などに与えるゼリーになります。
飼育中のムネアカオオアリやエンマコオロギにも時々あげていますが、味が気になるのでちょっと食べてみたいと思います。

メーカーはマルカン。原産国は日本。ここ大事です。国産ゼリーなわけです。
原材料を見るとわかりますが、普通の昆虫ゼリーには無い成分が多数入っています。中でもトレハロースは昆虫にとって重要な栄養分で、人間で言えばブドウ糖にあたります。
「ご注意」の欄を見ると「全く無害」「お子様が誤食しないように注意」と書いてあるので、大人が正常な認識で食べることは大丈夫なようです。

色は黄色一色。極めてシンプルです。さっそく食べてみました。

おいしくいただきました。
安いゼリーと比較した相違点として言えば、まず香りが弱めです。フルーツの香りがプンプンするといったことはありませんでした。
甘さも3割ほど弱くなっています。硬さは逆に3割ほど硬くなっています。それと、かすかに酸味がありました。この酸味は大切です。
やはり、高栄養に則した製造をしているようで、表面的な化粧的添加は抑えられていました。
甘すぎないので食後のデザートにもよさそうです。脂肪を吸収する成分も入れれば、人間用のダイエットゼリーとしても売れるかもしれません。
食後の腹痛などはありませんでしたが、気のせいかやや眠くなりました。産卵促進が行われていなければいいのですが。
3年前に試食した記事はこちら