2010年09月18日
セイヨウシミ発見

カーペットの上をクネクネと歩く小さい生き物を発見。初めて見る生き物です。
あまりにも小さいので初めはノミかと思いましたが、調べてみたら「シミ」という昆虫でした。
体長は3〜4mmぐらい。シミ本来の大きさより小さいので、幼虫のようです。


セイヨウシミ発見

黒っぽく写っていますが、実際は銀色っぽいメタリックです。


セイヨウシミ発見

死んだふりをしていて、ひっくり返っているところ。


セイヨウシミ発見

体の縁に生えている毛のようなものは、脚のなごりらしいです。
人体には害の無い昆虫らしいので、ちょっと安心した次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2010年09月17日
羽根まで真っ赤なミヤマアカネ

秋を知らせるミヤマアカネが止まっていました。
全身どころか羽根まで真っ赤に染まるのは、オスの個体です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2010年09月16日
クロオオアリに遭遇

庭などでよく見かけるクロヤマアリとは明らかに大きさが違う黒いアリ、クロオオアリです。
体長も幅も2倍ほどあるので、歩いているとけっこう目立ちます。


クロオオアリに遭遇

ピンボケ失礼。歩く速さがすごいので、ピントを合わせる余裕なし。
頭部が大きいタイプの働きアリではないかと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2010年09月15日
カンタン見つかったん

カンタンのルルル♪の鳴き声は聴いているのですが、今年になってまだその姿を見れずにいましたが、とうとう見つかったんな次第。


カンタン見つかったん

半透明な体なので、発見難易度は中の上。しかも葉の裏にすぐ隠れるので、上の下かも。
飼ってみたい昆虫ではありますが、カタツムリとエンマコオロギとムネアカオオアリでいっぱいいっぱいなので、今年は写真を撮るだけにします。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2010年09月15日
エゾツユムシの産卵管掃除

産卵管を持つメスのエゾツユムシが休んでいました。


エゾツユムシの産卵管掃除

くるりんこと体を曲げ、産卵管の掃除を始めました。


エゾツユムシの産卵管掃除

前に見たメスのエゾツユムシとは、また別の個体のようです。
今年はキリギリス系の昆虫が、例年よりかなり多く発生しているように感じます。


エゾツユムシの産卵管掃除

目の前に小さな昆虫が止まっていますが、エゾツユムシは草食系なので食べる対象ではありません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(10) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2010年09月14日
パツラマイマイとウスカワマイマイ生存中

ここで書いたパツラマイマイとウスカワマイマイですが、約1か月飼育継続中です。
あまりに小さいので生態を見るのに苦労しますが、霧吹きをすると菌糸のような目を出して歩き回っている次第。
2匹は同じ飼育ケースで同居中です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | カタツムリ〜2010年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る