2011年06月11日
キャップに種を蒔きました

リーフレタスの種は、サラダ菜の種とそっくりです。さすがアブラナ科。


キャップに種を蒔きました

パセリの種は、地味な雑草系の種の雰囲気。普通は苗で植える品種なので、種は初めて見ました。


キャップに種を蒔きました

ハーブ系の栽培は初めてになります。大きなゴマのような種です。


キャップに種を蒔きました

何個発芽するかわからないので、5個ずつ蒔きました。このあと土をかぶせます。


キャップに種を蒔きました

土をかぶせて霧吹きで整地。どれがどれだかわからなくなるので、キャップに点を書きました。このあと、紙にも同じ数の点を書いています。
いちばん左のスイートバジルの種ですが、霧吹きをして数分で寒天質のようなものが種の表面から出てきました。こうやって種の周りに水分を保持するんですねー。感心感心。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | 伊藤園の野菜栽培 | 更新情報をチェックする
2011年06月11日
そりゃ反則ぜよ、伊藤園

伊藤園さんが傑作企画を立ち上げたせいで、3本も買ってしまいました。


そりゃ反則ぜよ、伊藤園

野菜栽培セット。全6種のうち、パセリ、スイートバジル、リーフレタスの種を選択。
ペットボトルのキャップで発芽させるというお手軽さは、もはや反則w 企画提案者はボーナス増額ですな。


そりゃ反則ぜよ、伊藤園

他の3種は写真の通り。「※土は食べられません」はギャグなのかw
ちなみに、種子の出どころはタキイです。種メーカーでは一流の企業です。


そりゃ反則ぜよ、伊藤園

袋の中身。キャップ大の固形培土と種と説明書が入っています。
せっかくの種なので、これで発芽させて鉢にでも植えかえます。ほどよく育ったら、バジルとパセリは乾燥粉末にしてパスタ系に使用、リーフレタスはカタツムリにあげたいと思っています。

この3つの野菜栽培は、新カテゴリーを設けて書いていきます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(4) | 伊藤園の野菜栽培 | 更新情報をチェックする
2011年06月11日
住み着くカエル

小さな人工水辺にすっかり住み着いているカエルくん。夜も昼もここにいます。おかげで毎日話しかけることができて親密度も日増しに向上。お互い、いて当たり前の関係になりつつあります。


住み着くカエル

こういうコケの匂いや泥の匂いが、カエルを安心させると思います。自分が嗅いでも田んぼっぽい匂いがしてるので、コケ様に感謝です。
そのうち、このコケにはガガンボが産卵して幼虫が食い荒らすせいでコケは一旦全滅します。しかし、泥の中で動く幼虫や羽化するガガンボはカエルの食べ物にもなります。季節や他の生き物による環境変化の推移の中で生きてきたアマガエルですので、365日コケを安定させようと力む人間とは違うわけです。

ちなみに、水の中にミジンコの発生を確認できました。見えた範囲で数十匹が円を描いて泳いでいました。これでボウフラもここで暮らせるようになるはずです。
ユスリカよ、産卵環境の条件が整ったよー(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | カエル | 更新情報をチェックする
2011年06月11日
葉大根をプランターに移植

ポットで発芽していた葉大根をプランターに植え替えました。
ところが植え替えてから気づいたことですが、この土はまだ石灰処理や肥料をやっていませんでした。
そんなわけで、明日にでもパラパラ撒く肥料のマイガーデンをあげたいと思います。
葉大根は生長が早いので、あっという間に本葉を出してきました。これからすくすくと伸びていくでしょう。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | サラダ菜・葉大根〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る