2011年10月18日
ミノウスバの交尾を確認

そろそろだなーと思ってマユミの木を見たら、1組のミノウスバが交尾をしていました。
各枝を見ましたが、まだこの1組しかいませんでした。卵もまだ無く、本当の1組目の交尾のようです。
ちなみに、触角がくし状になっているほうがオス、もう一方がメスです。


ミノウスバの交尾を確認

マユミの実も赤く色づき、もうすぐ赤い種子が現れます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | ミノウスバ | 更新情報をチェックする
2011年10月17日
エンマコオロギの交尾〜精球を受け渡す瞬間の動画

毎日コロコロと鳴き続けるオスの個体。そのオスの個体が、ついに交尾に成功しました。
メスの下にもぐりこんだオスが、見事に精球を受け渡した瞬間の動画です。

posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | エンマコオロギ〜2011年 | 更新情報をチェックする
2011年10月17日
葉大根が大根に変身

スジグロシロチョウの観察用に植えていた葉大根ですが、放置していたら大根になってしまいました。
大きな変化があったのは、追肥の後からです。根の部分が突然太りだし、あっという間にプランターの底についたようで、以後は地上へと伸びています。
プランターに大根を植えてバカだねーとか近所の人たちに思われていそうで恥ずかしいです。
これは大根でなくて葉大根なんです。笑わないでくださいw
ちなみに、葉大根本来の姿はこちら
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | サラダ菜・葉大根〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
2011年10月16日
ルリタテハの幼虫の続報

ホトトギスの葉っぱを食べながら生長中のルリタテハの幼虫ですが、さらに大きくなって順調です。
体の色も黒とオレンジ色の組み合わせになり、トゲもクリーム色に変わりました。


ルリタテハの幼虫の続報

さっきの場所から2mぐらい離れた場所に、もう2匹いました。この場所は奥のほうなので、これ以上の観察はしないで放置します。最初の写真の幼虫は手前のほうなので、観察続行です。


ルリタテハの幼虫の続報

さらに探すともう1匹、全部で4匹確認できました。きれいなチョウの幼虫がいっぱいで、うれしい限り。
いっぱい葉っぱ食って元気に羽ばたけよー(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(3) | ルリタテハ | 更新情報をチェックする
2011年10月15日
ハラビロヘリカメムシ登場

おお、ハラビロヘリカメムシがこっちを見ているではありませんか。これは撮ってあげなければなりません。


ハラビロヘリカメムシ登場

カメムシには個性派が多いのですが、このカメムシはあまり主張がありません。


ハラビロヘリカメムシ登場

けっこうイケメンです。


ハラビロヘリカメムシ登場

ステルス爆撃機のようなラインですな。


ハラビロヘリカメムシ登場

頭の上にある赤い2個の点は、単眼です。この単眼で明るい暗いを判断します。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2011年10月07日
カエルからのお知らせ

ぁぃさんが810日に「秋のひとり旅」に出かけるので、その前後はブログの更新が止まるおバッド(下向き矢印)
帰ってきたら自分ブログにひとり旅の記事を書くそうだおグッド(上向き矢印)
なんだかまた太り旅になりそうだって言ってたお失恋

つか、いい気分(温泉)入ってるつもりが、これコケじゃね?マジウケルダッシュ(走り出すさま)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(7) | カエル | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る