
どちらかといえば臆病がちなパツラマイマイですが、最近は掃除をするとラップを這うようになってきました。
パツラマイマイは周りに危険そうなものがあるとなかなか殻の中から出てこなく、長い時で30分以上もじっとしていることもあります。
殻を持つと怒ったように体を出してくるアオモリマイマイとは大違いです。

こちらは同じくパツラマイマイですが、さっきの個体の親です。
性格は同じで、完全に安心しないとなかなか殻から出てきません。この時も掃除から30分以上も経ってようやく出てきたので撮ってみました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。