2012年08月13日
飼育部屋公開

今飼っている生き物の飼育ケースの配置具合。全体像は何気に初公開になります。
上段後列の左から、サワガニ、アオモリマイマイ(父母)、アオモリマイマイ(子ども)、パツラマイマイ(親子)、
同じく上段前列の左から、アオモリマイマイ(最近孵化した子ども)、ムネアカオオアリ。
下段左から、空の飼育ケース、アオモリマイマイ(筋有りペア)、アオモリマイマイ(筋無しペア)。


飼育部屋公開

こっちはエンマコオロギの幼虫。まだケースを超えるジャンプ力が無いのでふたをしていませんが、間もなくふたをする予定です。
下のボールは、主にカタツムリ飼育ケースを掃除するときに使います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(11) | カタツムリ〜2012年 | 更新情報をチェックする
2012年08月12日
ニタニタ笑うアキアカネ

ニタァ〜ッ♪と笑っているのは、トンボの定番アキアカネ。何気に今年初撮りのトンボ。


ニタニタ笑うアキアカネ

晩夏から秋にかけて赤トンボになりますが、まだ季節が早いので黄色い体をしています。


ニタニタ笑うアキアカネ

飛翔においては昆虫界の中でもトップレベル。空中静止からバック飛翔まで、4枚の羽根を自在に操ってどうにでも飛びます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(3) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2012年08月11日
名前も姿も玉虫色のニセアシナガキンバエ

見事なメタリックグリーンでまさに玉虫色なわけですが、この昆虫の名前を調べている時に、その存在も玉虫色であることがわかりました。
一般的にアシナガキンバエと称されることが多いらしいのですが、その大部分はニセアシナガキンバエらしいですw
なんだか頭が玉虫色になってよくわかりませんが、とりあえずニセアシナガキンバエということにしておきます。


名前も姿も玉虫色のニセアシナガキンバエ

5mmぐらいの小さなハエで、非常にスタイリッシュ。ハエってたまにものすごくスタイリッシュなのがいますが、これもその一族です。


名前も姿も玉虫色のニセアシナガキンバエ

ニセモノかホンモノかはともかく、アシナガなのは事実のようです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2012年08月10日
またゾウが遊びに来たったった

8月10日21:54現在、右上のブログパーツにゾウが遊びに来ているようです。
ドシンドシンやって、暴れているのですがw

話は変わりますが、最近はリサイクルについていろいろ考えています。
まずは、いろんな容器を飼育用品として使っていたりします。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | グリムス ブログパーツ | 更新情報をチェックする
2012年08月10日
キャベツを食べるエンマコオロギの幼虫

以前はキャベツの汁をちゅうちゅう吸うだけでしたが、最近はアゴを使ってかじりながら吸うようになってきました。もしかしたら、すでに汁だけでなく葉を食べ始めているかもしれません。
エンマコオロギは、"鈴虫のえさ"を食べるとクリーム色のフンをし、ニンジンを食べると黒いフンをしますが、キャベツやエダマメを食べると黄緑色のフンをします。
いずれも乾いた粒状のフンですが、まだ個体が小さいのでフンも小さく、色がわかりにくい状態です。もう少し大きくなると、何をどれだけ食べているのかがフンの色でわかるようになります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | エンマコオロギ〜2012年 | 更新情報をチェックする
2012年08月09日
大人の樹、8本目達成

植林・植樹で有名なプログパーツのグリムスで、大人の樹8本目になりました。


大人の樹、8本目達成
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | グリムス ブログパーツ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る