2012年08月29日
脱皮直後のエンマコオロギ

採取したエンマコオロギの幼虫が、脱皮しました。
昨夜から水飲み場のあたりでウロウロしていましたが、スポンジの真上に陣取って無事に脱皮したようです。


脱皮直後のエンマコオロギ

羽根がかなりできているので、次かその次の脱皮で羽化して成虫になりそうです。この時点で産卵管が見えないので、この個体もオスです。メスだったら相互方向での遺伝子混入も想定可能でしたが、今のところ一方向にて遺伝子が入ることになりそうです。
この個体が成虫になるころは元々飼っているほうの個体も成虫になるので、ほぼ同世代のカップルが誕生することになります。もう1匹のほうはすでに成虫になっているので、おっさんと娘のカップルになりそうです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | エンマコオロギ〜2012年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る