2013年07月14日
ワラジムシの亡骸を運ぶアリ

このアリは何というアリかの情報は、引き続き受付中w
それはともかく、ワラジムシを運ぶアリを見ていつも思うのですが、食うとこ無いだろと思うわけです。
まあ、祖先はエビと同じ生き物でもあるので、いい出汁が出るのかもしれません。
ちなみに、ムネアカオオアリにワラジムシの亡骸をあげたことがありますが、まったく無視されました。山のアリなので、海祖先の出汁は遺伝子的に食べ物ではないのでしょうか。
あと、カマキリにあげたときは一度捕えて一口噛んで捨てます。変な味がするんでしょうなw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2013年07月14日
傷口から発根したミニトマト

こら、トップジン!お前を塗ったところから根が出てきたではないか!お前はルートンか!w
そんなわけで、ここでミニトマトの"ちいさなももこ"の茎に入った亀裂に塗った部分から、根っこが出てきました。


傷口から発根したミニトマト

トップジンMペーストを塗ったのですが、これは簡単に言うと傷口を殺菌してふさぐようなボンドのような薬剤です。木の剪定をしたときなどにも使われるものです。一方、ルートンとは挿し木などをするときに根が出やすくするために切断面に塗るホルモン剤です。
トップジンには植物自身が傷をふさぐ作用を促進する効果もあるらしく、何かあると気根を出したがるトマトが修復細胞を根っこに変えてしまったのかもしれません。傷口プラス新鮮細胞、これは根っこだろ!と野心を表した感もあります。
このトマトの場合、まだまだ生長は前半戦なので、根詰まりは無いと思います。また、根腐れの症状も見られないので、土の中は苦しくないと思います。
いずれにしろ、シワとり美容液を頭皮に塗ったらハゲに毛が生えてきたようなものなので、このまま様子を見ます。ももこすごいよももこ(;´Д`)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(3) | ベランダ菜園〜2013年 | 更新情報をチェックする
2013年07月14日
長雨でプランターにキノコ出現!

ビニールのマルチを撤去したところに長雨が降り、気付いたらキノコが生えていました。
確かに培養土は木のくずが多めに入ったタイプでしたので、こりゃ自然現象か。水のやりすぎで出てきたのならともかく、長雨のせいだと思うのでとりあえずキノコは除去します。


長雨でプランターにキノコ出現!

こんなキノコでした。とりあえず、先に進みます。


長雨でプランターにキノコ出現!

すっかり化け物のようになったミニトマト。窒素過多っぽい反面なぜか実のつきも非常に良く、このままリン酸を主体にした液体肥料を定期的にやっていこうと思います。
リン酸を主体にした肥料はいろいろあります。ラベルを見ると4:6:4とか8:12:10とか書いてありますが、今回は0:6:4のものを使用しています。これは花用の開花促進が目的の液体肥料なのですが、「窒素は一刻も早く水で洗い流したい、これ以上窒素はあげられない、しかし実は生長期なので実への栄養は切らすことはできない」という場合にはいいと思います。ちなみに、ハイポネックスのハイグレード開花促進という肥料です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(6) | ベランダ菜園〜2013年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る