2014年04月21日
続々開花のワイルドストロベリー

毎日つぼみの数が増えているのがわかるワイルドストロベリーですが、これから開花ラッシュとなりそうです。


続々開花のワイルドストロベリー

次々につぼみを出し、どんどん咲いています。まさにワイルドなのであります。


続々開花のワイルドストロベリー

早い時期に開花した花では、もう実ができようとしています。
外に置いているほうのワイルドストロベリーは、まだ1個もつぼみを出していません。暖房の無い部屋とはいえ、やはり室内栽培は早いです。暖かいというよりも寒くないのでしょうな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | ワイルドストロベリー | 更新情報をチェックする
2014年04月21日
葉の姿を見せ始めたオニユリ

葉っぱの部分が平べったいような形になり、最初の葉っぱができた段階になりました。
先は長い。まさに先は長い。2年後にオレンジ色の花を見ることができるよう、気長に待とうと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | オニユリ | 更新情報をチェックする
2014年04月21日
今日もニボシのサワガニ

最近少しというかようやく隠れるのが上手になったサワガニですが、写真を撮るのに苦労します。
今回は水槽の内側に写った鏡像を撮っているわけですが、ニボシを食べています。つか、わかりづらいですなw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | サワガニ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る