2014年05月30日
今年もキイロホソガガンボの季節

黄色と黒なので、けっこう目立ちます。目立つのでけっこう撮ります。
前脚を顔の前に出していないければもっと寄れたのですが、この時は前脚で顔をしっかりガード。触れれば逃げるので、これ以上は寄れませんでした。

ガガンボは、幼虫のころは水気の多い土の中にいて、植物の根っこを食べています。大きくなると地面近くでサナギになり、地上に羽化します。
よく泥状の土の上に棒状のものが出ていることがありますが、よく見るとガガンボのサナギの抜け殻のことがあります。
大切にしている植物の土にこの抜け殻が多数発見された場合、けっこう深刻な問題となります。何事も観察ですな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2014年05月30日
ユスラウメ色づく

ユスラウメの実が、日光の当たるほうから色づいてきました。


ユスラウメ色づく

枝も伸びていますが、まだまだこれからもっと伸びるでしょう。
大きさと言うか樹形というか、この時期はこれぐらいの状態を維持したいと思っています。ここからまた枝が伸び、冬に葉が落ちてから枝を切り、次の年の春にはまたこれぐらいに戻るような想定。足し算は必然なので、引き算をしながらプラマイゼロを維持したい次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | ユスラウメ | 更新情報をチェックする
2014年05月30日
雰囲気がアサガオのソバ

ソバは3枚目の本葉を出そうとしている段階で、雰囲気がアサガオの株に似てきました。ところどころに赤い色素を出すあたりはラディッシュにも似ています。
この植物は一般に大量栽培される運命にある植物だと思います。なので、少数を近くで見たいわけです。
タグ:ソバ 蕎麦
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る