2015年06月30日
カタツムリの恋矢再び

筋あり4兄弟のケースの簡易掃除中に、恋矢を発見しました。右下の個体のそばにくっついています。


カタツムリの恋矢再び

中央の白い物が恋矢。まだ新しいようです。


カタツムリの恋矢再び

採取してみたら、糸のようなものがついていました。これは初めて見るものなので、さらに接写。


カタツムリの恋矢再び

肉眼ではわかりませんでしたが、恋矢の根元外周に固定されていました。もしかしたら、この糸のようなものはカタツムリの体の中でカタツムリ側に固定されており、カタツムリが筋肉を使ってこの糸のようなものを引っ張って恋矢を引っこめたりするものなのでしょうか。
材質は非常に柔らかいものですが、膜というよりは皮に近く、引っ張ってもある程度まで切れませんでした。


カタツムリの恋矢再び

ついでに撮った恋矢の先端。人肌にチクチクさせるとけっこう痛いレベルです。材質は石灰質。長さは1.5cmぐらい。


カタツムリの恋矢再び

もしかしたら、この個体がチクチクされたのかもしれません。へたしたら交尾もしてるかも。
まあ、ゆっくりニンジンでも食べてくつろいでほしいものです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(4) | カタツムリ〜2015年 | 更新情報をチェックする
2015年06月29日
筋の有無についての遺伝の確証

筋無し4兄弟の卵から生まれた"純・筋無し"の赤ちゃんも、殻の直径が1cmになりました。
このころになると筋の出かたが結論付けられるのですが、結果として筋無し個体のペアからは100%筋の無い個体が生まれたことになりました。


筋の有無についての遺伝の確証

この赤ちゃんたちは全部筋無しです。ここまではっきりするとは思いませんでした。非常に興味深い結果です。


筋の有無についての遺伝の確証

これは筋あり個体のペアから生まれたグループ。殻の直径はまだ5mmほどですが、すでにはっきりとした筋が確認できます。ただし、写真左下の個体1匹だけは筋無しです。このグループも殻が1cmぐらいになったら最終の結論を出したいと思います。


筋の有無についての遺伝の確証

5mmの殻に明瞭な筋。2グループの差は明らかです。


筋の有無についての遺伝の確証

これは、先日孵化したばかりのグループ。筋無し個体のペアから生まれた第2弾です。
殻はまだ3〜4mmですが、明確な筋は確認できません。


筋の有無についての遺伝の確証

顔の色黒さになぜか個体差があります。これが色黒なほう。名付けて、ガングロスジナシマイマイですな。
目の周りが白くならなければいいのですがw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(6) | カタツムリ〜2015年 | 更新情報をチェックする
2015年06月29日
クビワウスグロホソバ登場

あまり有名ではありませんが、よく見なくても結構そこらじゅうにいます。
黒とオレンジ色が個性。青いメタリックもおしゃれです。


クビワウスグロホソバ登場

老いた個体のようで鱗粉がかなり落ちていますが、光が当たると全身がキラキラ輝きます。
胸元の深い毛は青緑色に輝き、首元は鮮やかなオレンジ色。蛾の中でもトップクラスの美しさなのであります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2015年06月28日
ミニトマトの初収穫と四季なりイチゴの整理

かなり前から第1花房の何個かが赤くなっていました。全部赤くなるのが揃うのを待っていましたが、熟しすぎてもアレなので収穫することにしました。


ミニトマトの初収穫と四季なりイチゴの整理

2本植えていますが、それぞれの第1花房から3個ずつ合計6個。
さっそく食べてみましたが、糖度も高くて風味も強め。かなりおいしい出来になっていました。


ミニトマトの初収穫と四季なりイチゴの整理

ひとつの花房の中での実の膨らみ方に個々の差があります。寒い日もあったので活動が緩んでたのでしょうか。このあたりは不明。


ミニトマトの初収穫と四季なりイチゴの整理

四季なりイチゴも収穫最終回。何個か採ったあと、古い葉と実の枝を除去しました。
実ができなかった部分もけっこうありましたが、全く膨らむ気配も無かったので、恐らく株自身が制御したのかも。
古い葉や実の枝を除去したのは、株の根元の風通しを良くするため。イチゴは込み合って風通しが悪くなるとカビや病気が発生することがあります。梅雨に入って湿度が高めの日が続くと思われるので、いまここで切ったわけです。


ミニトマトの初収穫と四季なりイチゴの整理

根元すっきり状態の5株。かなり切ったように見えますが、新しい葉がすぐにどんどん出てくるので、またすぐ込み合うでしょう。
下の孫株を4株にしたのは、上の5株状態がやや込み合いすぎたので余裕を持たせました。孫株は葉が4枚くらいになったらランナーを切って独立させる予定。
今年はおいしいイチゴをたくさん食べることができ、このイチゴたちには本当に感謝している次第。重労働だったと思うので、お礼肥をしてゆっくりしてもらいたいと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2015年 | 更新情報をチェックする
2015年06月27日
東北北部が梅雨入り

27日午前、仙台管区気象台は「東北北部が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。
去年より21日、平年より13日遅いようです。カタツムリもようやく本調子ですな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | カタツムリ〜2015年 | 更新情報をチェックする
2015年06月27日
あっそ…のカナヘビ

『あんた、ぁぃさん?』

ぁぃさんですよー(^O^)


あっそ…のカナヘビ

『あっそ…』

ちょw (^Д^)


あっそ…のカナヘビ

『うまく撮れた?』

ばっちりですよー(^O^)


あっそ…のカナヘビ

『あっそ…』

あっさりしすぎw (^Д^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(5) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る