2015年10月22日
ニンジンをちょっと掘ってみた

収穫の予定はまだ1か月先ですが、ちゃんとできているのかが気になったので掘ってみることにしました。


ニンジンをちょっと掘ってみた

このあたりを掘ってみます。


ニンジンをちょっと掘ってみた

現在の直径は2cmぐらい。やや細めの品種のようですが、どのくらいが妥当なのかは不明。まあ3〜4cmぐらいだとは思っています。


ニンジンをちょっと掘ってみた

これは小カブですが、昨年と同じように日中は葉がしおれます。夜になると今度は葉が全部起き、朝方までピンピンしています。
似たような現象は小松菜にも見られ、暑いからしおれるのではなくて光合成に関する正常な現象なのかなと思います。ちなみに、このような状態で水やりをしてもピンピンすることは無く、夜の間に吸った水で昼に光合成をして水が無くなったのか疲れているのか他の場所に養分を送っているのか、いろいろ妄想は尽きないのであります。


posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | ベランダ菜園〜2015年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る