2015年11月17日
オオゾウムシの動画

ただでさえ動かないオオゾウムシですが、写真の中ではなおさら動かないのでかんたんな動画を撮ってみました。

posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | オオゾウムシ | 更新情報をチェックする
2015年11月17日
ミニシクラメンの発芽

ここで種を蒔いていたミニシクラメンが発芽しました。種蒔きから約40日目の発芽です。


ミニシクラメンの発芽

白くて丸い部分は、たぶん球根に生長するところだと思います。その先はまだ土の中ですが、赤い先の土の中からは葉が出てくる気配。


ミニシクラメンの発芽

こっちは2粒蒔いた場所ですが、2粒とも発芽しています。
茶色くてゴツゴツしたものが種ですが、先に根が出てその中間部で根毛を出しながら丸く膨らみ、最後に葉が出てくるような発芽のしかたをしているようです。
今のところはこれらの2か所だけの発芽ですが、これからさらに発芽してくるかも。生まれて初めて見るミニシクラメンの新芽、学習と実験と観察を繰り返しながら少しずつ学びながらの同時進行となります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | シクラメン | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。