
今年もマイマイガの幼虫飛来の季節がやってまいりました。
食草は、ほとんどの植物。花も木も草もみんな食べます。なので、全域にわたって被害が出るのであります。

とにかく1匹でも見つけ次第駆除していかないと、鉢植えや庭がとんでもないことになります。
2齢3齢とこれから大きくなっていきますが、大きくなると害の量も増えますが見つけやすくもなります。継続的なテデトールが必要な次第。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。