2016年08月13日
キノコニョキニョキ

前に花を植えていた鉢に、一夜にしてキノコが登場。このわくわく感はたまりません。
特に増えるわけでもないですし毒でもないですので、このままキノコ自身の生態に任せたいと思う次第。
生き物の姿は目の保養になるわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2016年08月12日
メロンを食べる純筋あり4兄弟と純筋無し4兄弟

舌が肥えるのが怖いですが、たまにはメロンということであげてみました。


メロンを食べる純筋あり4兄弟と純筋無し4兄弟

反応はいまいち。食べないことはないですが、食いつきは普通です。


メロンを食べる純筋あり4兄弟と純筋無し4兄弟

純筋無しのほうも同様。


メロンを食べる純筋あり4兄弟と純筋無し4兄弟

花より団子。団子より遊戯。


メロンを食べる純筋あり4兄弟と純筋無し4兄弟

ちなみに、メロンは2分の1カットの半額奉仕品。1個1000円以上もするメロンなど買えないので、庶民は完熟状態を半分の半値で買うのであります。ああおいしかった(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | カタツムリ〜2016年 | 更新情報をチェックする
2016年08月12日
マミジロハエトリ参上

2年ぶりの遭遇となったマミジロハエトリ。白と黒のコントラストが非常にかっこいいクモです。


マミジロハエトリ参上

それでいて小さな腹部だけは茶色。いやはや、かっこいい。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2016年08月12日
四季なりイチゴの子苗どり

子株とか子苗とか次郎苗とか次郎株とかいろいろな呼び方がありますが、来年度の四季成りイチゴの子苗を育苗中。
上の親株のプランター(4株)も継続し、2つのプランターで進める予定。


四季なりイチゴの子苗どり

6苗を育苗中ですが、そのうちの4苗は新プランター、1苗は独立した観賞用の鉢、残りは予備。
果実の品質を重視する場合は子株ではなく孫株を育苗するらしいですが、今まで不満は無かったのでまた子株にしています。


四季なりイチゴの子苗どり

なぜか花も咲き始めました。マイガーデンの追肥効果でしょうか。


四季なりイチゴの子苗どり

こっちにも花の咲いたあと。もしかしたら季節外れのイチゴを食べることができるかもしれません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2016年 | 更新情報をチェックする
2016年08月12日
ミニトマトなどの収穫

ミニトマトも中盤に入りましたが、まだまだ収穫は続きます。


ミニトマトなどの収穫

■ 今日までのミニトマト収穫メモ
  205+45=250個
  裂果累計 10個

■ 今日までのつるありモロッコインゲン収穫メモ
  115+17=132本

■ 今日までのキュウリ収穫メモ
  つやみどり 19+1=20本
  夏すずみ  14+1=15本

キュウリはまだまだいけそうです。ただ、外見的な見栄えは落ちており、株の疲れが出ています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2016年 | 更新情報をチェックする
2016年08月11日
キャベツとハクサイの定植

こうも暑いとベランダには朝か夕方しか出たくないわけですが、本日キャベツとハクサイの苗を定植した次第。

右がハクサイで、品種は「耐病60日」。植え付け後約50日で収穫可能な日になりますが、収穫を伸ばして大きくすることもできるそうです。
左がキャベツで、品種は「彩風」。植え付け後約75日で収穫可能になるようです。


キャベツとハクサイの定植

今までは野菜の種類に関わらず、元肥にマイガーデンベジフル(N:P:K=7:7:10 Mg:1.5)を使っていましたが、今回からは葉野菜には窒素が多めのものを使うことにした次第。SUNBELLEXの「白菜・キャベツ・ホウレン草肥料」(N:P:K=10:2:7 Mg:3)です。
今までの葉野菜栽培で特に不満があったわけではないですが、きちんとした元肥をあげることにしたわけです。
あと、予定ではレタスで使った土を再利用するつもりでしたが、レタスで軽い病気が発生していたので培養土は新しいものを使用しています。

ハクサイは前に一度やりましたが、デキがいまいちだったので、今年は柔らかくて大きなデキを目指します。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2016年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る