2017年04月30日
たまにはワラジー

被写体の脇役以上に地球の脇役なのでありますが、みんなの嫌われ者のワラジーですw


たまにはワラジー

ワラジーは枯葉や枯草を食べて分解してくれるので、土の為には良い生き物。
似ているダンゴムシのほうは枯葉の他に生きている状態の根や芽も食べるので、こちらは害虫になることもあります。
これからの季節はほぼ毎日見る生き物なのであえて撮ったりしませんが、まだ生き物が少ない今なら撮ったりします。
タグ:ワラジムシ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2017年04月29日
バナナ大好きご老体

ベテランのご老体は、食の幅が広いので何でも食べます。


バナナ大好きご老体

片方は寝てますなw


バナナ大好きご老体

老夫婦の片割れはバナナが大好き。年に何回かしかあげないバナナですが、8年以上も生きているのですでに20回ぐらいは食べたことがある果物になります。
カタツムリに声をかける時の呼び名はなぜか全個体「カタ」で統一されていますが、この老夫婦の片割れだけは敬意をこめて「ばーちゃん」にして、話す時も「ですます調」の丁寧語になっています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | カタツムリ〜2017年 | 更新情報をチェックする
2017年04月29日
2017年ベランダ菜園計画書【春スタート決定版】

今年のベランダ菜園の計画が決定したので掲載。夏スタートの野菜はもしかしたら変更があるかもしれませんが、春スタート分は決定です。クリックで拡大します。
・レタス
品種はシスコ。作りやすい一般的なレタスです。ごく小さな苗から開始予定。
・トマト&ミニトマト
ひとつのプランターで大玉とミニの混栽は初めて。大玉トマトは味に定評のある桃太郎ファイト(接木苗)、ミニトマトは皮が薄いピンキーに初挑戦。バジルをコンパニオンプランツとして使用。
・長ナス
初挑戦。支柱にかなり悩みましたが、なんとか決定。品種は筑陽(接木苗)。バジルをコンパニオンプランツとして使用。
・中長ナス
これも初挑戦。品種はとげなし千両二号(接木苗)。バジルをコンパニオンプランツとして使用。

苗はすべて用意済みですが、今年はどれも小さな苗からの開始なので、植え付け時期は気候を見ながら判断する次第。


2017年ベランダ菜園計画書【春スタート決定版】

ナスの栽培方法を改めて再確認し、3本仕立てとすることに決定。
ナスの3本仕立ての支柱は本来であれば3次元X字に組むのですが、ベランダという限られたスペースの為、プランターの幅からはみ出ないことを絶対条件としました。そのため、X字に組みつつ上方向に誘引します。
どの高さに一番果が出てくるのか不明なので、A支柱とB支柱は一番果が出てから追加する予定。


2017年ベランダ菜園計画書【春スタート決定版】

左がナスの支柱、右がトマトの支柱。トマトのプランターは、まだ土を入れていません。
どちらも背の高い支柱なので、支柱はベランダの手すりに固定する予定。固定と言ってもヒモで引っ張ってテンションをかけるだけです。

今年もGWがやってまいりました。中抜けのGWなので1日と2日は仕事です。しかもすごく忙しくなる予定。気が休まらないw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2017年 | 更新情報をチェックする
2017年04月28日
大人の樹、21本目達成

植林・植樹で有名なプログパーツのグリムス(gremz)で、大人の樹21本目になりました。
木材を原料として作られた紙は古紙としてリサイクルできますが、切り倒された木の命はリサイクルできません。
だから、植林植樹が必要なわけですな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | グリムス ブログパーツ | 更新情報をチェックする
2017年04月28日
水とキュウリのカタツムリ

純筋あり4兄弟は今年は産卵するのでしょうか。


水とキュウリのカタツムリ

いつでも食べものがあることを学習しているので、あせって食べ始めることはありません。


水とキュウリのカタツムリ

交換したばかりの新鮮な水を飲んでいます。


水とキュウリのカタツムリ

純筋無し4兄弟はキュウリが気になったもよう。


水とキュウリのカタツムリ

中には遊んでいる個体もいますが。


水とキュウリのカタツムリ

そのうち食べ始めるでしょう。

■キュウリについて
・個体によって皮が好きなものと実が好きなものがいます。
・あげる前にはキュウリをよーく手洗い。
・味が違うのか、とんでもなく食べる時と全く食べない時があります。
 あげる前には自分で必ず味見をしますが、味の差異に気付いたことがありません。
・夏場は腐敗が早いので半日で交換しなければなりません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | カタツムリ〜2017年 | 更新情報をチェックする
2017年04月28日
2匹のミノムシ

朽木の上を少しずつ進んでいる物体を発見。ミノムシでした。長さは5mm。小さいです。
大小の欠片をうまくつなぎ合わせて見事です。


2匹のミノムシ

こっちにもいました。同じく5mmぐらい。
異種の枯草をつなぎ合わせるところに趣があるわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る