2017年06月10日
ミックスレタスとはつか大根をリセット

ミックスレタスとはつか大根の生長が、今までになく異常に遅い状況。恐らく、発芽時の低温でおかしくなったのかもしれません。
そんなわけで、一度ここで収穫して種蒔きから再スタートすることにした次第。


ミックスレタスとはつか大根をリセット

収穫の状況。どうにもならないので、カタツムリにあげたいと思います。


ミックスレタスとはつか大根をリセット

リベンジ種蒔き完了。はつか大根は7株の計画でしたが、10株に変更。
ミックスレタスは古い種で発芽率が落ちているので、多めに面蒔きしてラップで保湿。


ミックスレタスとはつか大根をリセット

古い種のせいか全く発芽しない赤紫蘇も、今年の種を買ってきて水につけました。明日蒔きます。


ミックスレタスとはつか大根をリセット

他にもコスモスとかいろいろ。この時季の休日は一日中土いじりです。ああ忙しい(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2017年 | 更新情報をチェックする
2017年06月10日
ナスの風除けを撤去

そろそろ脇芽の 剪定 選定の時期でもあるので、風除けを撤去しました。
右が長ナスの「筑陽」、左が中長ナスの「とげなし千両二号」。


ナスの風除けを撤去

長ナスの一番花が実になってきていまが、この時期は全体の生長を優先して最初の実はすぐ切り取るのが正攻法のようなので、切り取ります。


ナスの風除けを撤去

中長ナスで見る3本仕立ての様子。1本の主枝と2本の側枝で合計3本の枝を伸ばすわけですが、一番花の直下とその下の側枝を伸ばすことにしました。
資料によっては一番花の上下の側枝を選択する育て方もあるようですが、勢いのある側枝ということで見極めればいいかも。
さっきの長ナスのほうはまだ伸ばす側枝を選択していませんが、一番花の上の側枝が勢いづいているので、様子を見ている段階。


ナスの風除けを撤去

切り取った脇芽と一番果。右が長ナスで左が中長ナス。伸ばす側枝の選択期間でもあったので、脇芽も育ってしまった次第。


ナスの風除けを撤去

切り取った長ナスの一番果。しっぽがついているようです。
つか、一番花なのか一番果なのか迷いますが、花の状態を一番花、実っぽくなってきたものを一番果と勝手に言い分けることにします。正しくは違うかもしれませんw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2017年 | 更新情報をチェックする
2017年06月10日
今年も大輪ヒマワリ

毎年恒例の大輪ヒマワリですが、今年もハナアブたちに花粉を提供したいと思う次第。
去年も一昨年も思いましたが、マイガーデンと牡蠣殻石灰を元肥にして化成肥料で追肥していけば育ちがいいような気がします。
ヒマワリはゴロ石と粘土だらけの荒れ地でも育ちますが、同時に栄養があればあるだけ育ったりします。小型種は栄養控えめでかわいく、大型種は栄養たっぷりで大きく育てればいいかんじになるかも。
最悪なのは、大型種が栄養不足で細く育って強風で倒れてしまうこと。これは悲惨ですw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る