2017年06月21日
今年もナガチャコガネが大発生

風があって気候もそれほど蒸し暑いかんじではなかったのですが、雨が降って湿度が上がったせいかナガチャコガネが一斉に地上に姿を現しました。
湿度&温度&風の条件がなかなか揃う日が最近は無かったので、ナガチャコガネも半ば強引に出てきたのかもしれません。
今日だけで3〜40匹を駆除しましたが、大発生の現象は数日続くので明日も出てくるでしょう。
事前に撒いた薬剤が効いたのか、はたまた発生環境条件がいまいちだったのか、発生数は去年の半数ぐらいでした。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2017年06月21日
ほぼ同じ大きさのヒトリガの幼虫

これくらいの大きさのキャベツでも、2匹で1日で食べつくす猛烈な食欲のヒトリガの幼虫ですが、先日脱皮した弟も兄貴とほぼ同じ大きさに成長しました。


ほぼ同じ大きさのヒトリガの幼虫

今日も休み無くキャベツの葉をバリバリ食ってます。
カタツムリと同じで、人間が食べるような内側の葉よりも、捨てる部分の濃い緑色の外葉を好みます。
なので、スーパーのキャベツ売場のゴミ箱をあさる日々なわけです。ああはずかしいw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2017年06月21日
旺盛なルピナス

庭のルピナスが盛大に開花中。1個の種からこんなになりました。
花穂の長さは40cm以上ありますが、意外としなやかで風にも耐えています。
このルピナスは去年の野原風花壇用に種を蒔いて発芽した予備株で、植えるところが無いので去年ここに植えていました。ところが植えた直後から何者かの食害に遭い、見るも無残な状態になったので死んでしまったかと思っていましたが、春になって大きくなって今に至ります。


旺盛なルピナス

正面から見た花。マメ科なので絹さやなんかと似ています。


旺盛なルピナス

横から見た花。すごく立体的な花です。


旺盛なルピナス

受粉率はけっこう低めのようですが、何個かさやができています。


旺盛なルピナス

別の場所にも2株植えていましたが、こっちは養分が無かったかコガネムシにやられたか、育ちは良くありません。
基本的に宿根草、寒冷地では一年草のようですが、この北国の冬を生き抜いたので宿根草として生き続けるかも。葉っぱが予想外に広がるので邪魔なんですけどw
タグ:ルピナス
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2017年06月21日
ベランダ菜園実況その2

長ナスの「筑陽」(右)と中長ナスの「とげなし千両二号」(左)。長ナスのほうで側枝選びについてあれこれ悩んでいましたが、結局直下の側枝を切り落とし、3つ上の側枝を選びました。


ベランダ菜園実況その2

変則3本仕立てのようす。主枝には2個目の花が咲いています。この花から実を太らせます。


ベランダ菜園実況その2

ミニトマトの「ピンキー」(右)と大玉トマトの「桃太郎ファイト」(左)。どちらも毎日大きさがが変わるのがわかるほど急速に生長中。共に2本仕立て。


ベランダ菜園実況その2

ミニトマトの実も大きくなってきました。


ベランダ菜園実況その2

ミニ大根(右)と小カブ(左)。エカキムシが付きだしていますが、被害域はごく一部。
順調にいけば、7月上旬から中旬にかけて収穫の予定。


ベランダ菜園実況その2

なかなか発芽しなくて心配だったニンジン(ベーターリッチ)も、ようやく発芽。
ただ、まだ発芽していない箇所が数か所あるので、念のためその箇所だけ種を蒔いておきました。


ベランダ菜園実況その2

一か所に3粒ずつ種を蒔いていますが、この箇所はフル発芽です。


ベランダ菜園実況その2

ミックスレタス(上段)とはつか大根(下段)。どちらも発芽状況が悪くて蒔き直したものですが、今回は非常に良い状況です。発芽が揃うということは発芽環境が良いということ。やはり前回は寒すぎたようです。


ベランダ菜園実況その2

ミックスレタスもいい密度で発芽中。


ベランダ菜園実況その2

小松菜(上段)と葉大根(下段)。どちらも二期作目になります。葉大根のほうは間引き済み。
今年はエカキムシが例年よりも多く発生しており、ミニ畑や庭の草花などでけっこう被害が出ています。
ベランダにはまだ少ししか来ていませんが、これから育つ葉野菜は要注意となります。見つけ次第テデプッチンですな。
つか、東北北部の梅雨入り宣言はまだか。確かに雨が降らん次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2017年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る