2018年04月30日
レタスの定植

レタスの苗を準備。品種はシスコ。これをプランターに植えます。


レタスの定植

今年は培養土に赤玉土も入れて排水性を高めたいと思う次第。
白いのは牡蠣殻有機石灰、真ん中はマイガーデンベジフル肥料。


レタスの定植

定植完了。今年は防虫ネットをかぶせずにいこうと思います。


P2020983-1.jpg

スナップエンドウの苗を買う予定でしたが、売っていた苗がつるありかつる無しか不明だったので、つる無しの種子を購入。
ベランダでやるので、でかくならないほうのつる無しにしたかったわけです。
ちなみに、「スナック」ではなく「スナップ」が正式名称。


P2021062-1.jpg

時期的にはスナップエンドウの種まきとしてはやや遅いタイミングになるので、即座にポットに蒔きました。
ある程度ポット苗として育てた後に定植予定。
右がスナップエンドウ。1ポットに4粒蒔いています。左は赤紫蘇。種はバラ蒔き。

ミニ大根、小カブ、ミニトマト、葉野菜などはGW後半になりそう。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2018年 | 更新情報をチェックする
2018年04月29日
今年もヒトリシズカ

毎年今ごろ開花するヒトリシズカ。ひとりで静かに咲いてそうですが・・・


今年もヒトリシズカ

実際は仲間同士でにぎやかなわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(4) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2018年04月29日
昨年、桃の種の発芽に7度目の挑戦をしていましたが、例のごとく失敗に終わっていました。
そしてこの容器をこのまま車庫の中に置いて、そのままず〜っと忘れていました。

半月ほど前にこの容器を見たら、なんと、容器の中で葉を出してもがいている桃の芽を発見したわけです。


桃の発芽に成功してた

そして今の様子。早くも背丈10cmぐらいになりました。



桃の発芽に成功してた

7度目の挑戦で、ついに発芽に成功した次第。冷蔵庫にも入れずに完全放置だったのですが、それがよかったのでしょうか。


桃の発芽に成功してた

どこまで育てるかはまだ未定ですが、桃の花を見ることができるところまでいけば大満足です。
実のほうは北国なので無理無理w
タグ: 実生 発芽
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(2) | | 更新情報をチェックする
2018年04月28日
ツツジの花で吸蜜するキアゲハ

寄生から逃れた幼虫はサナギの姿で冬を過ごし、春になるとこうして蜜を吸うのであります。
これだけでも、このキアゲハは強運を持った立派な勝利者なわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2018年04月27日
コウモリ現る!

クロッカスのプランターに水やりをしていたら、足元に黒いビニール袋のようなものが飛んできました。
よく見ると、腕と頭が見えました。


コウモリ現る!

コウモリキタ――(゚∀゚)――!!


コウモリ現る!

特に弱っている様子はありません。たまたま足元に着地したようですw


コウモリ現る!

ネズミみたいな顔をしていますな。


コウモリ現る!

ここまで間近で見たのは初めてかも。当然撮るのも初めて。なんか逃げません。何か言いたいんでしょうか。


コウモリ現る!

何か話しかけられましたが、超音波なので聞こえませんw
誰かの化身かな。


コウモリ現る!

言うことを言ったようで、去り始めるコウモリ。


コウモリ現る!

柵に飛び移った後に・・・


コウモリ現る!

元気にパタパタ飛んでいきました。
次はテレパか可聴域で話しかけてきてください。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(8) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2018年04月27日
今年初のツマグロオオヨコバイ

冬眠から覚めたツマグロオオヨコバイが日光浴をしていました。
暖かくなって昆虫の姿を見る機会が増えていいかんじです。


今年初のツマグロオオヨコバイ

越冬組はベテラン個体なので、少し馴れています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る