
去年の11月にも書きましたが、建物の基礎部分で越冬中だったオオモンシロチョウ(モンシロチョウ)のサナギが健在です。
まだまだ寒い夜の日もありますが、日中は春の日差しを浴びています。

奥のほうのサナギも健在。
■追記

数日後、サナギの色が急変しました。羽化前の色じゃないです。
寄生していた幼虫が出てきて死んだときの色です。
下は砂利なので寄生主の姿は見つけることができませんでしたが、これもまた自然の摂理ということになると思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。