2018年06月19日
シロオビアワフキの幼虫

今年はアワフキムシの発生が多く、庭の草木にまんべんなくぽつぽつとついています。


シロオビアワフキの幼虫

泡の中に隠れているのは、シロオビアワフキの幼虫。


シロオビアワフキの幼虫

上から見たところ。


シロオビアワフキの幼虫

俗名は、アワフキムシやアワゼミ。セミのなかまなので、顔はセミそのものです。


シロオビアワフキの幼虫

泡の中ではこんな姿勢でいますが・・・


シロオビアワフキの幼虫

呼吸するときは、尾端を泡の外まで伸ばして呼吸します。


シロオビアワフキの幼虫

もう羽化する個体も出てきています。黒いのはサナギの抜け殻。泡は蒸発して白い跡になっています。


シロオビアワフキの幼虫

無事に羽化できたのでしょうか。


シロオビアワフキの幼虫

きれいに背中が割れて、中身が空になっています。無事に羽化できたようです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2018年06月19日
アオスジアオリンガか?

ベランダの四季なりイチゴの葉の裏にいた薄緑色の蛾。調べてみたらアオスジアオリンガに似ていましたが、なんとも断定できず。


アオスジアオリンガか?

けっこう必死につかまってますw


アオスジアオリンガか?

イチゴの葉の裏の色と似ているので、なかなか気がつかなかった次第。


アオスジアオリンガか?

とりあえず、きれいな蛾でした。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(6) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る