2018年07月04日
モモスズメが羽化!

おお!羽化だ、羽化!しかも桃色。ついにあの子が羽化しました。


モモスズメが羽化!

モモスズメ、無事に羽化。


モモスズメが羽化!

なんという桃色。美しすぎ。


モモスズメが羽化!

幼虫時代から数えると、11か月ぶりのふれあい。久しぶりー(^O^)


モモスズメが羽化!

なんといいますか、数ある蛾の中でも異常にかわいいです。


モモスズメが羽化!

触角の構造が少しわかります。ホースを縦に切った半円形の筒のような外殻の内面に、らせん状のものがずーっと続いている感じ。


モモスズメが羽化!

野原風花壇に放すことにしました。


モモスズメが羽化!

オニユリの葉の上に乗せました。


モモスズメが羽化!

やばいわ、普通に惚れるw

暗くなるころに、どこかに飛んでいくでしょう。
ユスラウメの葉で発見したモモスズメの幼虫でしたが、またいつか会ってみたいと思う次第。
ウチのユスラウメに産卵しに来ていいよー(^O^)/

抜け殻のサナギの殻については、追って記事にします。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(8) | スズメガ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。