2018年08月11日
スナップエンドウとミニトマト

ミニトマトもすっかり収穫期に入っています。


スナップエンドウとミニトマト

これを見たくて、水やりや追肥をやってきた次第。


スナップエンドウとミニトマト

味は上々。商品ではないミニトマトは、味が濃いのであります。


スナップエンドウとミニトマト

スナップエンドウも、今回の収穫でシーズンが終わります。


スナップエンドウとミニトマト

最上段からの収穫。


スナップエンドウとミニトマト

大量収穫(^^♪


スナップエンドウとミニトマト

これは、種を見たくて放置していた実。


スナップエンドウとミニトマト

種ですな。


スナップエンドウとミニトマト

そういえばニンジンですが…


スナップエンドウとミニトマト

急速生長で葉が倒れてくるので、例年通り支柱とヒモで支えました。
右に見えるのは、スナップエンドウのネット。すでに栽培は終わっています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2018年 | 更新情報をチェックする
2018年08月11日
かれこれ2週間ほどパソコン系で格闘しているのですが、いまだに完全復帰ならず。
新しいのを買ったのは買ったのですが、そっちの設定やデータ移動がまだ終わりません。
今も、設定未完了の新しいパソコンで書いている次第。
そんなわけで、せっかく撮った写真を掲載しないのもモデルさんに失礼なので、ざっと掲載する次第。

P2040858-1.jpg

P2040853-1.jpg

P2040631-1.jpg

P2040864-1.jpg

P2040876-1.jpg

P2041030-1.jpg

P2040614-1.jpg
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(8) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。