
ナミテントウの幼虫同士やサナギを食う共食いは話には聞いていましたが、成虫が幼虫を食べる共食い現場は初めて見ました。
いやはや、軽くショックw

場所はビックリグミの葉の上。前からここにはいろんな昆虫がいましたが、アブラムシやナミテントウの幼虫も多数確認していました。
もしかして、アブラムシを食べつくしたんでしょうか。ビックリグミの木は毎日見ていますが、そういえばなんとなく最近アブラムシの姿を見ないような気もします。また、そわそわ動き回るナミテントウの幼虫の姿も見ていました。
もしアブラムシを食べつくしてくれたのなら大変ありがたいのですが、そうなった上での共食いはなんとも複雑な心境。

なんだかしんみりしてきたので、別記事で載せる予定だったナミテントウの幼虫の写真をここで載せておきますw