2019年09月26日
青紫蘇にウワバ系の幼虫

庭のミニ畑には青紫蘇もあるのですが、毎度おなじみのウワバ系の幼虫がいました。
体は葉の色、筋は葉脈の色。なかなか見つけにくい雰囲気。


青紫蘇にウワバ系の幼虫

体長は2.5cmくらい。スズメガの幼虫のような先細体形です。


青紫蘇にウワバ系の幼虫

シャクってますw


青紫蘇にウワバ系の幼虫

危険を感じると、急所の頭を隠すように丸くなります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2019年09月25日
オシロイバナの種の収集

オシロイバナも種をつける時季になりました。放置すると丸い種がその辺にコロコロころがって大変なので、毎年収集しています。


オシロイバナの種の収集

シモフリスズメの幼虫のフンではありません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | オシロイバナ | 更新情報をチェックする
2019年09月24日
ルリミズアブ参上

葉の上でじっとしているアブを発見。ルリミズアブとコウカアブの雰囲気ですが、これはルリミズアブだと思います。


ルリミズアブ参上

体長は1.5cmぐらい。花の蜜を吸って生きています。人は刺しません。


ルリミズアブ参上

なかなか逃げないのも特徴のひとつ。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2019年09月23日
くるりんこのゲンノショウコ

今年も、くるりんこの季節となりました。ゲンノショウコは秋の証拠。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2019年09月22日
イヌツゲの実を吸汁するエゾアオカメムシ

庭のイヌツゲの木の実で吸汁しているエゾアオカメムシを発見。未熟な実とはいえ硬い実なのですが、刺せるのでしょうかw


イヌツゲの実を吸汁するエゾアオカメムシ

がんばって秋の味覚を楽しんでほしいものです。


イヌツゲの実を吸汁するエゾアオカメムシ

成虫でした。庭でずっと見続けてきた幼虫が成虫になったのかもしれません。


イヌツゲの実を吸汁するエゾアオカメムシ

イヌツゲは秋に実をつけますが、熟すと黒っぽい実になります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2019年09月21日
ウスモンミドリカスミカメ参上

庭の菊の花の上に体長5mmほどの小さなカメムシを発見。調べてみたら、ウスモンミドリカスミカメというカメムシのようです。


ウスモンミドリカスミカメ参上

花の中に産卵するらしいのですが、脚に花粉をたくさんつけているので、もしかしたら産卵したかもしれません。
無事に孵化して来年もまた会えますよーに(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る