2019年12月01日
ユスラウメの剪定

今年全然剪定していなかったので枝が伸び放題でしたが、花芽ができているのを承知の上で剪定した次第。
込み合った枝、交差接触した枝、上に伸びた枝を切り、最後に外周を整えました。
この大きさが基本なので、毎年この大きさに戻しています。
ユスラウメは毎年四方八方に20~30cmぐらい伸びるので、切らないと超自然樹形になってしまいます。自然な樹形もいいのですが、この木はシンボルツリーでもあるので、カッコも重視。
まあ、花芽もかなり落としたと思うので、来春は花が少ないでしょうw
タグ:ユスラウメ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | ユスラウメ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。