2020年05月25日
四季なりイチゴのランナーを除去

イチゴは種で子孫を作ろうとしたりランナーで分身を作ろうとしたり、種の存続に熱心です。
今年もものすごい勢いでランナーが出てきました。
しかし、人間の管理下に置かれているので、実に栄養を多く送るためにランナーは除去します。
ランナーは切っても切っても次々と出てきますが、そのたびに除去します。
そして、夏ごろになって実の結実が一段落したら、よりすぐりのランナーを生かして子株や孫株を育てるわけです。


四季なりイチゴのランナーを除去

そんなわけで、ランナーを除去。今後も週一ぐらいでランナーを除去することになります。


四季なりイチゴのランナーを除去

実のほうも膨らみ始めているので、こっちに栄養を送ってもらわなければなりません。


四季なりイチゴのランナーを除去

花もまだまだ咲いています。甘い香りも継続中。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2020年 | 更新情報をチェックする
2020年05月24日
ツツジとネコハエトリ

いるかもなーって見てみると、なぜか必ずいるネコハエトリ。
たぶん、向こうから「なんだなんだ?」って出てくるんだと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年05月24日
ユスラウメのふくろみ病の部位を除去

枝を伸ばし葉を広げるユスラウメですが、今年はふくろみ病が発生しました。
雨が多かったりすると発生する一般的な病気です。


ユスラウメのふくろみ病の部位を除去

これだけ除去。早めに除去しないとだめなのですが、ちょっと除去が遅れたので来年も発生するかも。胞子が飛んでそれが次の年まで残るらしいです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ユスラウメ | 更新情報をチェックする
2020年05月24日
野原風花壇が密です

発芽率が悪い種類の種なので多めに蒔いたわけですが、今年は異常に発芽率がいいです。
明らかに間引きが必要な状況で、まさに密です。


野原風花壇が密です

非常に小さな芽も密です。これはこれでまいった次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2020年05月23日
ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

今年のユスラウメはふくろみ病が多いなーと見ていたら、動くふくろみ病キタ――(゚∀゚)――!!


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

体長3cm、丸々と太った幼虫です。


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

尾角のような突起があってスズメガの幼虫っぽいですが、これはナンカイカラスヨトウの幼虫ですな。
似た種類にオオシカラスヨトウというものがいるらしいです。


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

ヨトウ系だけあって、多少気は荒いです。


ナンカイカラスヨトウキタ――(゚∀゚)――!!

問題は、どの程度の食いしん坊かです。
青い実をつけている状態のユスラウメなので、実に対する食害があまりにもひどければ駆除の対象になるでしょう。
ほどほどだなというレベルなら、このまま放置する予定。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ヨトウムシ | 更新情報をチェックする
2020年05月23日
ユスラウメにふくろみ病

今年はどこもかしこも花の数が多く、ユスラウメも実の数が多いです。


ユスラウメにふくろみ病

そんな中、春先の雨も影響したのか「ふくろみ病」も多めに発生中。


ユスラウメにふくろみ病

除去しようとした時に雨が降り出し、作業中止。
やばいなー、胞子が散るなー。来年もふくろみ病くるなー。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ユスラウメ | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る