2020年05月22日
2組のアメンボのつがい

2組のアメンボのつがいが、水面をすいすい泳いでいました。大きなメスの上に小さなオスがくっついています。

「アメンボの孵化」(NHK for School より)
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005400051_00000
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年05月21日
しっかり歩くカラス

カラスはけっこうしっかり歩く鳥なので、野原を歩きながら虫を探していることがあります。
でもまだトンボはいないですしバッタの幼虫も小さいので、お腹を満たせないでしょう。
人間様のごみステーションでポリ袋をつついてたほうがよさそうです。こら
タグ:カラス
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | 野鳥 | 更新情報をチェックする
2020年05月21日
ベニシジミの春型

きれいなオレンジ色のベニシジミを見ることができるのは春のうちで、夏になると翅の表側がかなり黒っぽくなります。
夏に黒っぽくなると暑くないのでしょうか。自分は夏でも黒っぽい服装なのですが、かなり暑いです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年05月20日
ヤブキリの幼虫

これを見ないと春が来たかんじがしません。ヤブキリの幼虫。体長1cm。


ヤブキリの幼虫

春に咲く花の花びらを食べて育ちます。


ヤブキリの幼虫

ピョコピョコ跳ねますが、まだジャンプ力は弱めです。


ヤブキリの幼虫

そういえば成虫になった姿にまだ出会ってないなー。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年05月20日
マイマイガの2齢幼虫

GW中に1齢幼虫を発見していましたが、2齢になった幼虫がワイルドストロベリーの花びらを食べていました。
手あたり次第薄いものは何でも食べる幼虫なので、見つけ次第駆除なのであります。


マイマイガの2齢幼虫

アブラムシでも食べてくれるのなら保護してもいいのですがw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | マイマイガ | 更新情報をチェックする
2020年05月19日
ホソミオツネントンボは空の色

このイトトンボは体が空の色をしています。地球の大気の中で生きる地球の生き物です。


ホソミオツネントンボは空の色

晴れた空を見上げたところを飛んでいても、本当に気がつかないかも。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る