2020年05月26日
ナミテントウの産卵

アブラムシをはじめ、様々な昆虫が集まるビックリグミの木の葉の裏で、ナミテントウが産卵していました。
産卵管の先で卵の位置を確かめながら産むので、ボーリングのピンのようにきれいに並んでいます。
木の剪定をするときには、こういう卵が無いかも注意しながらやっています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年05月26日
サクランボの実が膨らむ

庭のサクランボ(佐藤錦)で、4〜5個の実が膨らんでいます。
サクランボは自身の花粉では受粉しないので、偶然どこからか風に乗って花粉が飛んできたようです。
ただ、受粉が完全でないとこの段階からでも落果するので、まだまだ安心できません。


サクランボの実が膨らむ

見上げるとツマグロオオヨコバイ。そろそろ交尾して産卵するころです。そのために寒い冬を越してきたので、ゆっくり吸わせます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | サクランボ | 更新情報をチェックする
2020年05月26日
ネモフィラ半分全滅

2種類のネモフィラ(マキュラータとインシグニスブルー)が発芽中でしたが、インシグニスブルーのほうの芽を全部食べられました。たぶんウスカワマイマイです。
そんなわけで、葉大根の種を蒔きましたw
上段がマキュラータ、下段が葉大根。葉大根はまだ発芽していません。
多大な食害があったということで、ミニプランターをベランダに移動。


ネモフィラ半分全滅

ここまではウスカワもやってこないでしょうが、強風に弱いネモフィラが心配。何気にいろいろ限定要素が多い花ですな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2020年05月26日
ブルーフラワー花壇で食害発生

発芽が続くブルーフラワー花壇で、再起不能なレベルの食害が発生。放置すれば、芽が全部なくなりそうです。


ブルーフラワー花壇で食害発生

夜にライトで照らして犯人捜し。たぶんウスカワでしょうなw
放置もできないのでとりあえず駆除対象となったわけですが、氷山の一角だと思うので、今後も食害が続きそうでやばいです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る