2020年06月20日
赤くなるユスラウメの実

ユスラウメの実が赤くなってきました。今年は「ふくろみ病」が発生しましたが、虫による葉や実の食害が無く、ここは喜ぶべきところなのですが、本心は誰かが来てほしかった次第。


赤くなるユスラウメの実

まだ赤くなっていない実がたくさん。これが赤くなると、見た目にもけっこう映えます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ユスラウメ | 更新情報をチェックする
2020年06月20日
野原風花壇のクローバーを撤去

色々な花が咲く混合種を野原風花壇に蒔いて色々な芽が育っていますが、ここに来てクローバーが他の芽を駆逐する勢いで生長し、非常にやばい状況。混合種にクローバーの種がけっこう入っていたようです。
ちなみに放置するとこうなります
すでに他の芽の徒長が始まっており、このまま放置するわけにはいかないと急きょ対策をとった次第。


野原風花壇のクローバーを撤去

クローバーのみを除去。ただし、今回はそのまま引き抜くとすぐ隣の芽も抜けてしまうので、1本1本根元にハサミを入れて切り取りました。
込み合っているので根元がどこかを探し出すことも大変だったのですが、本数が数百本はあったので4時間くらいかかりました。
おかげで膝と足首がガクガクになったので、さっきユンケルを飲んだ次第。ユンケルって関節痛に意外と効きます。自分の場合ですが。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2020年06月19日
ユリの葉にカタクリハムシ

庭のオニユリの葉の上にカタクリハムシを発見。カタクリやユリ系の葉を食べるハムシです。
まあ、ユリが弱るほど大食いでもないので観察用に放置。共存共栄なのであります。


ユリの葉にカタクリハムシ

こちらからもちゃんとあいさつしておいた次第。平和に暮らせよー(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年06月19日
ネモフィラ&葉大根急生長

ついに勢いに乗った葉大根は、毎日ぐんぐん急生長しています。20cmぐらいになったら収穫します。


ネモフィラ&葉大根急生長

一方、隣のネモフィラも丈夫そうな葉を大きくし、開花の準備が進行中。
このミニプランターは土や肥料が野菜レベルに作っているので、ネモフィラにとっては過保護な状態。
葉が十分に育成された場合に花はどう咲くのか、そのあたりが今後の注目点。


posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2020年 | 更新情報をチェックする
2020年06月19日
ワイルドストロベリーの実が赤らむ

ワイルドストロベリーの実が赤くなってきました。すでに周辺では甘酸っぱい香りが漂っています。


ワイルドストロベリーの実が赤らむ

このままでも食べられますが、果肉に比べて種の比率がけっこう高く、カリカリ食べる感じ。味も酸っぱめです。香りはものすごくよきよき。
そんなわけで、毎年ストロベリーヨーグルトにして食べています。


ワイルドストロベリーの実が赤らむ

もしかしたら、アリのおかげで受粉しているのかもしれません。当然の事ですが、虫はむやみに殺生してはいけません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ワイルドストロベリー | 更新情報をチェックする
2020年06月18日
アワフキムシの季節

これからこのようなものをたくさん見るようになります。アワフキムシですな。


アワフキムシの季節

こっちは何やら小休止中。せっかくなので、ちょっと撮影に協力していただきました。


アワフキムシの季節

泡の総入れ替えでもしているのでしょうか。


アワフキムシの季節

いや、これは羽化前の状態に入りつつある状態っぽいです。


アワフキムシの季節

すでに幼虫期のメインを終え、泡を吹かなくなった状態。
アワフキムシは不完全変態なので幼虫からいきなり成虫になりますが、いまが "サナギっぽい時期" なのかもしれません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る