2020年06月16日
ヒトスジシマカを捕らえたウスリーハエトリ

血液を吸って腹がパンパンに真っ赤になっているヒトスジシマカを、ウスリーハエトリが捕えています。
キュウリを買ったらメロンがついてきたような大当たり。きれいなレモン色の脚が赤くならなければいいのですが。


ヒトスジシマカを捕らえたウスリーハエトリ

栄養的にはユンケル黄帝液を飲んだレベルなはずなので、このウスリーハエトリはジャンプ力が2倍になるかもしれません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年06月16日
目覚めたホーム桃太郎

左がミニトマト「ピンキー」、右が大玉トマト「ホーム桃太郎」。
ホーム桃太郎のほうの生長がゆっくりで心配していましたが、ようやく目覚めたようです。


目覚めたホーム桃太郎

第一花房での開花と、直下の側枝の発達。これで予定通り2本仕立てでいけそうです。
大玉トマトなので適度な摘果が必要と思われますが、1段3個ぐらいを残すようにしていく予定。


目覚めたホーム桃太郎

ミニトマトのほうは例年通り摘果無しで、なるだけならせて食べるだけ食べます。リコピン(*´Д`)ハアハア
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2020年 | 更新情報をチェックする
2020年06月16日
東北北部が梅雨入り

『仙台管区気象台は14日午後2時「東北北部が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。』ということなので、おととい梅雨入りしてたみたいです。
確かに晴れていても湿度が高く、部屋でもエアコンを除湿モードにしています。


東北北部が梅雨入り

庭のウスカワマイマイたちは、空気自体が湿っているので乾いたところもすいすい歩いています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。