2020年07月21日
ナガメの卵が孵化

ナガメを保護中の葉大根ですが、葉の裏についていたナガメの卵が孵化しました。


ナガメの卵が孵化

12個の卵から11匹の幼虫が孵化しました。上段の左から二番目の卵は孵化しなかったのでしょうか。


ナガメの卵が孵化

角度を変えて撮ってみると、上段の左から二番目の卵のふたも開いています。孵化はしたようです。どこかを散歩中なのでしょうか。


ナガメの卵が孵化

なんと!隣接する葉で新しい卵も発見。ナガメは一度に12個の卵を産むことが多いのですが、今回は9個のようです。


ナガメの卵が孵化

この葉大根を住処としている母親。いやはや、産卵お疲れさまでした。

さて、12匹の幼虫も生まれて次の卵も控えているわけで、塔立ちした1本の葉大根では足りなくなりそうで心配です。
そこで、同じプランター内に緊急に葉大根の種を蒔く予定。小さい幼虫には柔らかい葉のほうが良さそうですし、予備の苗があれば保険にもなります。
そんなわけで、網無し籠無しの飼育っぽいっことが始まるわけですが、実のところ、これが本来ずっとずっとずっと求めていた飼育スタイルなわけです。敵からは守るし食べ物もあげるけど、あとは好きにさせるし自由は奪わないといった放任飼育みたいなもの。
まあ、個体数が多いといろいろあれですが、趣味の範囲と認識されるレベルでの放任飼育です。
ナガメの母親にもここに来てよかったと思ってもらえるよう、これからも友好を深めたいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2020年 | 更新情報をチェックする
2020年07月21日
野原風花壇全景

野原風花壇にはいろいろな野花が咲いていますが、とにかく細長い花壇です。
3枚構成のパノラマ写真を3枚くっつけて、ようやく9枚合成全景写真となった次第。
過度な手入れはあえてせず、できるだけ自然な花の姿になるようにしています。
この花壇の中に、保護管理中のクロヤマアリの巣やカタツムリのお墓、オオカマキリのお墓もあります。
タグ:野原風花壇
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
2020年07月21日
間もなく収穫ミニトマト

ミニトマトに赤い実が見え始めました。明日か明後日にでも収穫する予定。


間もなく収穫ミニトマト

たくさんのお金を見るよりも、たくさんの実を見ていたほうが幸せな気持ちになるような気がします。


間もなく収穫ミニトマト

大玉トマトのほうも実が大きくなってきています。花房は摘果をして2〜3個にしています。
ミニトマトは結構かんたんなのですが、大玉トマトってなんだかんだ病気やら生長障害やらが出やすく、売っているようなかっこいい実はなかなかできません。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2020年 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る