2020年07月31日
アリの結婚飛行が盛ん

高い湿度はそのままに気温が高くなった昨今、地面ではアリがせわしなく歩き回り、羽アリや新女王アリもよく見るようになりました。
新女王アリはその動きを見るのが好きで、なめらかに周囲を確認しつつ逃げる時はすばやく、まるで猫のようです。
なんといいますか、知能高さのようなものがあふれており、一寸の新女王アリにも100のIQを感じるわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
2020年07月31日
ミニトマトの収穫

またまたミニトマトが赤くなってきました。収穫します。


ミニトマトの収穫

今回はたくさん収穫できそうです。


ミニトマトの収穫

30個+1個(実割れ)を収穫。雨が続いた時があったので、お決まりの実割れも発生。
ピンキーは、売っているミニトマトよりもひと周り大きく、皮も薄いです。


ミニトマトの収穫

大玉トマト(ホーム桃太郎)も順調に誇大化。花房は、1・2・3の順に2個・3個・3個になるように摘果済み。
栄養障害で発生しやすい尻腐れ病の予防のため、先日カルシウム溶液を葉と実に噴霧。追肥で粒状カルシウム肥料を土に追加。
カルシウム溶液を霧吹きで噴霧すると、乾いた時にカルシウム粉が残って白っぽくなりますが、雨程度の水で簡単に流れ落ちます。葉の陰になっていて雨が当たらない実の部分のカルシウム粉も、収穫の時の水洗いで簡単に落ちます。
ミニトマトの2枚目の写真で実に白いものが付いていますが、これが残ったカルシウム粉です。

毎年、梅雨明けと同時に猛暑が訪れ、お盆のころには長袖シャツが必要になるほど寒くなるのですが、今年は雨と暑さと寒さが混在した夏になっており、特に冷夏みたいになっているので農作物がやばいそうです。これから秋にかけていろいろな野菜が高値になったり品薄になったりしそうです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ベランダ菜園〜2020年 | 更新情報をチェックする
2020年07月31日
マルバアサガオの開花が続く

毎日7〜8個の花を咲かせているマルバアサガオですが、膨らみ始めた種子と新たなつぼみも混在しながらピーク期に入っている次第。
ちなみに、葉の大きさは大輪ヒマワリと同じサイズです。アサガオ自身もそれを知っているようで、花茎を葉の上まで伸ばしてから花を咲かせています。たまに力尽きて葉の内側で咲いている花もありますw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る