『カメムシ、スズムシ、ぼくイケメン。今日はイカすネーちゃんをナンパしてやるゼ!』
『ねー、そこのネーちゃん、コオロギでも食ってかね?』
『あら、あなたこそおいしそうねフフフ』
『うわっ!こっちが食われちまうじゃねーかよ、おい!』
『やれやれ、散々な一日だったゼ…』
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
ラッキーなことに近所にコオロギの給水タンク売っているそうです。近々買いに行きます。
あいさんカマキリには水分補給どうさせてます?
いずみさん、事件です!
録画に失敗して見れませんでした_| ̄|○
ブログに動画をアップとか、できませんでしょうか…_(^^;)ゞ
いやはや、1分どころが10年の穴があいたような虚無感。動画が無理なら、放映時の写真とか見たかったりしますw
カマキリへの水分補給ですが、水風船のようなイエコオロギをたくさん食べているので、水分は摂れていると判断してあげていません。
水分の少なそうな生餌のときには、別途で水分補給が必要な気がします。
例えばトンボだけだと、のどが渇きそうな気がしますw
霧吹きは蒸発すると飲めないので、去年はリンゴをあげてました。
あと、脱脂綿に水を含ませて置いておくのもいいと思います。
でも、綿棒でもあげてみたいですねー(^O^)